人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我家にFITがやってきた!

fitfitfit.exblog.jp
ブログトップ
2010年 04月 02日

しょうゆうどん

鳴門でドイツを満喫し一路香川県へ。
せっかく四国に来たんだから名物のさぬきうどんを食べねば(^_^)v
ついでにこんぴらさんも拝んでいこう!
ということでさぬきうどん屋をガイドブックでチェック。
醤油をかけて食べるスタイル発祥の店「小縣家」へ。
鳴門を出ておよそ80km、1時間15分で到着。
時間は12時30分とお昼時。
ぞくぞくと駐車場に車が集まってきます。
しょうゆうどん_a0116088_1101596.jpg

少し並んで待ちましたが許容範囲(^_^)
名物じょうゆうどん(大)を注文しました。
事前に何も勉強してなかったので隣の席のご夫婦の大根を見てビックリ\(◎o◎)/!
しょうゆうどん_a0116088_1102957.jpg

「なんだぁ?!」
まさか自分達も・・・(^_^;)
と、注文してからすぐにうどんが入ったどんぶりと縦に半分に切られた大根が到着。
しょうゆうどん_a0116088_110446.jpg

大根を摺ることなど滅多に無い為コツがつかめず四苦八苦。
体力も結構使います(>_<)
おなかも空いてきたし・・・
でも大根すらなきゃ・・・
悪戦苦闘の末摺った大根をうどんにのせて、
スダチとねぎとゴマとしょうがを加え名物の醤油をかけます。
全て自己責任です、味付けは・・・
しょうゆうどん_a0116088_1105998.jpg

こしのある麺に具(?)と醤油が絡みヒジョーにオイシー(←財津一郎風に)\(^o^)/
当然のことながら大根は使い切れず残りました。
しょうゆうどん_a0116088_1111219.jpg

全然辛くなく甘みのある大根でした。
このまま捨てられちゃうのかなぁ・・・
と行く末を案じ、
勿体無いのでまるかじりして体内に葬って進ぜました(^_^;)
厨房では大根が出番を待ってました。
しょうゆうどん_a0116088_1112482.jpg

うどんと大根おろしと醤油というシンプルな組み合わせでしたが、
奥の深い味で舌も満足、おなかも満腹!
さぬきうどんを満喫しました(^_-)-☆

# by my_fit | 2010-04-02 11:02 | 四国ドライブ2010
2010年 04月 02日

鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓

ドイツ橋は鳴門市ドイツ館からすぐの大麻比古神社にありました。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_0575436.jpg

本殿の裏に行くと
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_0581837.jpg

看板発見。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_0583117.jpg

そしてドイツ橋発見。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_0584552.jpg

小さな橋で、今は渡ることができません。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_0585930.jpg

そしてこれはめがね橋。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_1125581.jpg

どちらもドイツ兵たちが帰国を前に記念として造ったのだそうです。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_059964.jpg

まさに日独の架け橋ですね!
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_0592131.jpg

感動を胸に続いてドイツ兵の墓(合同慰霊碑)をお参りしに行きました。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_0594622.jpg

この慰霊碑は坂東俘虜収容所跡地のドイツ村公園の中にあり、
これまた鳴門市ドイツ館からすぐ近くです。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_105229.jpg

慰霊碑には
「この碑はドイツ連邦共和国政府の委託により建立され1976年のドイツ国民慰霊祭(1976年11月14日)の日にウイルヘルムロエルドイツ総領事ならびに谷光次鳴門市長によって除幕された」
とあり、
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_11841.jpg

「第一次世界大戦中(1914~1918年)日本での捕虜生活のうちに歿した兵士たちの霊を祀る」と書かれた碑には87名の名が収容所別に印されていました。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_112690.jpg

隣にはドイツ兵の墓。
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_1153868.jpg

日独交流の記念植樹もありました。

鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_114476.jpg

鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_12891.jpg

足元には珍しいシロバナタンポポが咲いてました(^_^)
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_123791.jpg

桜が毎年変わらぬ花を咲かす様に、
鳴門でドイツ三昧 その3 ドイツ橋そしてドイツ兵の墓_a0116088_125578.jpg

日本とドイツがいつまでも変わらぬ友好関係を続けていくことを願いつつ、
このドイツ三昧の鳴門市を後にしました(^_-)-☆

# by my_fit | 2010-04-02 01:05 | 四国ドライブ2010
2010年 04月 01日

鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館

広々とした敷地に、
鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館_a0116088_23211189.jpg

立派な建物です。
鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館_a0116088_23212465.jpg

ここにドイツがいっぱい詰まってました(^_^)v
鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館_a0116088_23214016.jpg

ドイツビールや
鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館_a0116088_23215235.jpg

ドイツワイン
鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館_a0116088_2322675.jpg

充実したお土産コーナーでした!
ドイツものを見るとなぜかワクワクしてしまいます(^_^;)
それが国旗でも・・・
鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館_a0116088_23222228.jpg

国旗の色でも・・・
鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館_a0116088_23223938.jpg

2階の展示コーナーは貴重な資料が展示されてました(撮影禁止でした)
第1次世界大戦で敗れたドイツ兵が俘虜として日本各地の収容所へ送られ、
その中で四国にいたドイツ兵がここ鳴門の坂東俘虜収容所で3年間過ごしたそうです。
そんな当時の様子を後世に伝え、ドイツとの国際交流を深める目的で、
鳴門市ドイツ館はつくられているのだそうです。
鳴門でドイツ三昧 その2 鳴門市ドイツ館_a0116088_23231078.jpg

帰りに受付の人から「ドイツ橋」なる橋が近くに存在することを教えてもらいました。
モチロン行ってみよー(^_-)-☆

# by my_fit | 2010-04-01 23:25 | 四国ドライブ2010
2010年 04月 01日

鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里

極楽寺でゲットした朝ゴハンを持って道の駅第九の里へ。
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_22131698.jpg

ここは鳴門市ドイツ館と隣接しており、
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_22133974.jpg

ちょうど天気も良かったので見晴らしの良いベンチに座ってイタダキマ~ス!
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_22205239.jpg

ここにはドイツ村冒険遊び場という一角もあり、
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_22142225.jpg

子供たちがペイントした車も。(素晴らしい配色です!)
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_2214343.jpg

鳴門市はベートーヴェンの第九交響曲初演の地としても有名です。
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_22145132.jpg

坂東俘虜収容所のドイツ兵と地元の人たちとの交流が描かれた映画『バルトの楽園』を見て、
今回是非来てみたいと思いました(^_^)v
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_2215879.jpg

売店内にはベートーヴェンのスタンプも。
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_22152769.jpg

隣にはドイツ風軽食所も。
鳴門でドイツ三昧 その1 道の駅第九の里_a0116088_22155054.jpg

さぁ、次はドイツ館に行ってみよー(^_-)-☆

# by my_fit | 2010-04-01 22:20 | 四国ドライブ2010
2010年 03月 31日

遍路ボーイ

徳島YHの前には、
遍路ボーイ_a0116088_23321638.jpg

大神子海岸があり美しい日の出が見れます。
遍路ボーイ_a0116088_2332303.jpg

2日目は7時半に出発。
目的地鳴門ドイツ館を目指します。
どこかで朝食をとればちょうど開館時間の9時半に間に合うだろう・・・
と、思って出たのですがなかなか朝食にありつけず(>_<)
道もスイスイであれよあれよと言う間に目的地付近に。
「開館にはまだ早いし・・・」と、途方に暮れていると、
バスや乗用車が頻繁にお寺に出入りしてるのを発見(^_^)v
これだけ「観光客」がいるのなら、何かしらにありつける!・・・かも?
でも食堂は準備中で「観光客」と思ったのはお遍路さん達でした。
ここは第1番札所霊山寺。
売店では一通りのお遍路さんグッズが売っており、
息子は何やら興味を持ったようで金剛杖と納経帳を購入。
遍路ボーイ_a0116088_23324961.jpg

売店前のマネキンはなぜか外国人。
遍路ボーイ_a0116088_23331020.jpg

人馴れしてるツバメ。
遍路ボーイ_a0116088_2333229.jpg

第1番札所だけあって多くの人が訪れ納経を頼まれる様で、
2冊一緒に墨書きする離れ業も\(◎o◎)/!
遍路ボーイ_a0116088_23333821.jpg

近くの第2番札所極楽寺にもモチロン行っちゃいました(^_^)v
遍路ボーイ_a0116088_23335333.jpg

弘法大師お手植えの長命杉の巨木を見ることができます。
遍路ボーイ_a0116088_23341090.jpg

納経してもらう為売店内に行くと美味しそうなチラシ寿司が。
遍路ボーイ_a0116088_23342313.jpg

こちらの住職の奥様が作られたとの事。
漸く朝ゴハンに辿り着けました(^_-)-☆

# by my_fit | 2010-03-31 23:38 | 四国ドライブ2010